イオン・トップバリュ・シリーズ第4弾は、糖質10g未満の惣菜をセレクトしてみました。
おかず19種類から低糖7種類、サラダ10種類(季節限定品を除く)から低糖5種類をレビューしてみます。
低糖表示サラダとふつうのサラダの糖質量は、意外な発見です。
※ この商品の表ラベルは炭水化物(糖質+食物繊維)表示、裏ラベルは糖質の表示になっています。
低糖だけでなく塩分も気をつけて頂きたいのですが、トップバリュの煮物や和え物4種類は、どちらもクリアしています。
約2.5cmサイズの小ぶり竹の子が10個程入っています。かつお節の風味とうまみのある煮物です。こちらは温めた方が美味しく頂けます。
小松菜、こんにゃく、人参を、豆腐、味噌、豆乳、練りごまであえています。豆腐を使っているので、他の煮物よりたんぱく質が多くなっています。
糖質制限を実践すると味覚がよくなるので「甘みが強い。」と思われるかもしれません。
原材料の大根(切干し大根も)や人参などの根菜、みりんは糖質の多い食品ですが、使用量が少ないので低糖な煮物になっています。
油揚げが入りうす味で、いやな甘さもありません。温めると酸味が出てくるので、冷たいままの食べ方をお奨めします。
糖質の多いごぼうとレンコンの根菜が入っていますが、使用量が少ないので低糖な煮物です。こんにゃくは、糖質の少ない食品です。
こちらも温めた方が、ピリ辛味だけでなくそれぞれのうま味が出ます。特に冷たいままだとピリ辛味が余りないこんにゃくは、その食感も美味しくなります。
糖質は10g未満、たんぱく質、脂質もそこそこあるので栄養価ではOKなのですが、残念なのが味。他の煮物と比べるとかなり塩辛いです。これではごはんが欲しくなってしまいます。
大根も若干にがみがあり、鶏肉は缶詰のような味です。温めて食べた方が、まだ食べられるかな?という一品です。価格も203円と他の惣菜の倍額で、味とコストを考えると、あまりお奨めできません。
低糖で美味しいおかずです。難点は、ごはんが食べたくなるので、ごはん好きにはお奨めできません。
低糖、ピリ辛、塩味が余りしないので、お酒のおつまみに合いますが、塩分量が多いので、少量に分けてお召し上がり下さい。
また、単品で食べるのではなく、料理の食材としてもお奨めです。
糖質制限では、脂質とたんぱく質をたっぷり摂ってほしいので、肉、葉もの野菜、きのこなどといっしょに炒めてはいかがですか。メンマもザーサイもしっかりした味なので、塩加減には注意して下さい。
竹の子の穂先を使っているのでやわらかく、ごま油の香りがよいピリ辛のメンマです。
シャキシャキした食感とごま油の香りがよいザーサイです。塩味があまりしないので箸が止まらなくなる前に、少量に分けてお召し上がり下さい。
『たまごサラダ』『ごぼうと根菜サラダ』『マカロニサラダ』は、低糖質&低カロリー表示の品と普通の品があります。
糖質よりカロリーをカットすることの優先順位が高いようで、意外にも低糖&低カロリー表示の前者2つは、普通のサラダより糖質が多いです。
カロリーの高いマヨネーズの代わりに、原材料にいろいろなものが入り、へんな甘みのある人工的な味がします。卵の白身もナチュラルな食感ではなく、ドロッとしたサラダです。
低糖表示サラダより脂質が2.7倍、カロリーも1.8倍ですが、逆に糖質制限では高カロリー、高脂質は問題になりません。
シンプルに卵とマヨネーズでつくったふつうのたまごサラダの味です。卵やマヨネーズは、もともと糖質が少ない食品なので、味、糖質、脂質、塩分の点からも、ふつうで十分といった所でしょうか。
サラダというより、シャキシャキした根菜類の浅漬けのような感じです。
原材料のごぼう、レンコン、レッドキドニー豆、コーン、人参は、糖質の多い食品です。この商品が低糖表示なので、これらの食材が糖質の少ない食品だと、思い込まないよう注意してください。
ごぼう、レンコン、人参、ひじきをドレッシング仕立てにした和風味のサラダです。根菜のシャキシャキ食感が美味しいです。
玉ねぎ、人参、キャベツ、コーンなども入り、マカロニサラダとコールスローが入り交じったような味と食感です。
糖質の多いマカロニやじゃがいもを使ったサラダはNGですが、このサラダは糖質を9.8gにおさえています。ただ、気をつけたい添加物の種類がかなり多く、気になるところです。
トップバリュ 惣菜 105円~203円(税込)
トップバリュだけでなく、他社のパック入りの惣菜を購入するときの注意点です。
肥満のこと、痩せるためのエトセトラを併せてご一読下さい。